Windowsで「pip」を「mysqlclient」をインストールしようとすると
- コンパイラがない
- 必要なヘッダーがない
など、いろいろ怒られてめちゃめちゃハマってしまいます。
「SQLAlchemy」を使う際に「mysqlclient」の「MySQLdb」ライブラリを使用するため利用頻度も高いです。
今回は「mysqlclient」の導入できなくていましたのシェアします。
解消方法:wheelパッケージでインストール
エラーなく簡単に「mysqlclient」をインストールする方法は、
「wheelパッケージをダウンロードしてパッケージインストール」
する方法です。
以下のwheelパッケージは以下のサイトでダウンロードできます。
参考:Unofficial Windows Binaries for Python Extension Packages
ただダウンロードするバージョンに気を付けてください。
以下に今回の事象についてのスレッドがありましたのリンクを張っておきます。
Python3.6の64bitOSはwheelパッケージは「mysqlclient‑1.3.13‑cp36‑cp36m‑win_amd64.whl」を利用します。
黄色下線のcpXXとamd64でバージョンとOSを管理しています。
ダウンロードが完了したら以下の「pip」コマンドでインストールしましょう。
pip install mysqlclient‑1.3.13‑cp36‑cp36m‑win_amd64.whl
※上記はPython3.6を利用した場合のインストールコマンドです。
(venv) C:\Users\shimidai\PycharmProject\tool>pip
install mysqlclient-1.3.13-cp37-cp37m-win_amd64.whl
Requirement 'mysqlclient-1.3.13-cp37-cp37m-
win_amd64.whl' looks like a filename, but the file
does not exist
mysqlclient-1.3.13-cp37-cp37m-win_amd64.whl is not a
supported wheel on this platform.
You are using pip version 10.0.1, however version 18.0
is available.
You should consider upgrading via the 'python -m pip
install --upgrade pip' command
どんなエラーがでるのか?
では「pip install」でどんなエラーが発生するのか一応紹介します。
Build Tools for Visual Studio 2017 が存在しない
「Build Tools for Visual Studio 2017」がありませんと怒られます。
error: Microsoft Visual C++ 14.0 is required. Get it
with Microsoft Visual C++ Build Tools:
http://landinghub.visualstudio.com/visual-cpp-build-
tools
これは「Build Tools for Visual Studio 2017」をインストールすれば解消します。
\’mysql.h\’:No such file or directory
「mysql.h」がないと怒られます。
_mysql.c(29): fatal error C1083: include ファイルを開けません。
'mysql.h':No such file or directory
「MySQL Connector C 6.1」をインストールすればエラーは解消されます。
’sys/types.h ’:No such file or directory
しっかりと「MySQL Connector C 6.1」としても今度は「sys/types.h」がないと怒られます。
_mysql.c(29): fatal error C1083: include ファイルを開けません。
'sys/types.h':No such file or directory
私はここで諦めました。。。
参考:本事象のスレッド
本事象のスレッドを見つけたので共有します。